【絶対】バレない!ナチュラル就活メンズメイク品3個【紹介】

就活

面接が通りまくる!バレない就活メンズメイク品3個紹介

こんにちは。筆者です。

最近リクルートスーツの人を街中で良く見かけるようになりました。

自分も新卒の時就活してたなぁ。就活の時に良く行くカフェがあって、結構就活生が集まっていましたね。

面接の後とかの会話が聞こえてきたりして、「うわ…めっちゃ進んでるやん…やべぇ」って焦った記憶があります。

まぁ私は転職2回してるのでほぼ毎年面接してるんですけども

今回はそんな良くも悪くも面接のプロ!()である私が研究を重ねたバレない就活メンズメイクを伝授していきます!

そんな私も新卒の時の就活の面接ではメンズメイクを知らなかったので、やっておりませんでした。

しかし、その後転職活動を始めた時にメンズメンズメイクと出会い、私は思いました。

 

「もっと早く知っときゃよかったぁぁ!」

「そうすれば今頃行きたかった伊○○に入れたのにぃ」

このような後悔から私は悩めるあなたにバレないメンズメイクをお教えしたいのです。(自己満乙)

メイクのやり方がわからない・・・なにを買えば良いのかわからない・・

そんなあなた!

この記事をみるとこんなメリットが得られるよ!

  • メンズメイクをする面接でのメリット
  • 絶対にバレないメイク品3個ご紹介。
  • メンズメイクのやり方

ではメリットからお伝えしていきます!

就活でメンズメイクをするメリット

なぜ就活でメンズメイクをすると良いのかメリットを解説していきたいと思います。

自分に自信がつく

やはり肌が綺麗に見える=自分の外見に対して肯定的に捉えることができます。

自分に自信がない時に使いがちなのが自分の外見への悪い見方です。

例えば、ニキビができてしまったら気になりますよね。

髭が青かったら、気になってしまいますよね。

そうして一度意識してしまうと、相手と目があった時に、

 

「あ、そういえば相手が今見てる視線の先にニキビがあったな..変に思われてないかな…」

「この時間ヒゲが青くなる時間なんだよな…青く見えてないかな…」

こんな感じで気になってなんだか集中できない・・みたいな経験ありませんか?

私も自分に自信がないのでめちゃめちゃ共感できます。

これがメンズメイクで自信に変わります。

実際に転職の面接の場でもメンズメイクをしていった場合、堂々と振る舞えるようになりましたし、俺ってイケてる!

と謎の錯覚を引き起こすことができます。この根拠のあるのかないのか謎の自信はかなり強力な脳内洗脳です。

相手の印象が良くなる

これも肌が綺麗になることで相手に与える印象が違います。

「美人の正体」という本にも書かれていますが(参考までに面白い本なので是非読んでみてください)


「外見が良い」それだけで相手にこいつはできる!と思わせてしまうなんともズルいチート能力が存在します。(心理学的にはハロー効果というやつです)

外見良く生まれたかった….

ただ、外見が良いということだけでなく、肌の綺麗さだけでも相手の印象を上げることができます。

私は転職をした転職先が化粧品会社だったので、「肌綺麗ですね」と面接で何度か褒められました。

それが良く働いたのか結構転職での面接は通りやすかったです。自分の能力を過信しそうになりました

好印象を持たれたのもメンズメイクのおかげだと思います。

相手の印象操作もできる。それがメンズメイクなのです。

バレないメイク品3個ご紹介

ここからは私の独断と偏見で選ぶバレないメンズメイク品を3つご紹介していきます。

私も使っている商品達です。全てネットでも買えるのでリンクも貼っておきますね。

クリオ キルカバー ファンウェアクッションファンデーションXP04

おすすめ商品1つ目はクリオのキルカバーファンウェアクッションファンデーションXP04番です。

お値段はそこそこしますが(Amazon価格2970円 2022年1月現在)メンズメイク初心者の方にはめちゃめちゃ使いやすいです。

それが、クッションファンデーションということ。どうゆうものかわからない?大丈夫です。簡単に説明します。

付属のパフ(パフというのはファンデーションを肌に付けるメイク道具の1種)で、顔にポンポンしていくだけ!

ね。簡単でしょ?お肌のカバー力も高くて、自然に馴染むのでメイクしてる感じは全くないです。

ただ、付けすぎは注意!どの化粧品もそうですが、付けすぎると絶対にバレます!

なので薄ーく薄ーくを意識。少量ですよ。

※クリオキルカバーファンウェアクッションは03番もありますが、結構白くなってしまうのでメンズは04番が無難です。

ケイト BBクリーム ウォーターインオイルBB 02標準的な肌

2つ目におすすめなのがケイトのBBクリーム ウォーターインオイルBB 02番です。

ケイトは日本人の肌に合った色味で作られているので日本人のお肌に合いやすいと思います。(先ほどのクリオは韓国)

ここで聴き慣れない単語がまた出てきましたね。「BBクリーム」です。ファンデーションと何がちゃうねん!って話ですよね。

簡単に言うと、ファンデーションを塗る前に女性の場合化粧下地を塗って・・・という工程が発生しますが、BBクリームだと全て配合されているので一本で大丈夫!ということです。

値段もお手頃で(Amazon価格1540円 2022年1月現在)使いやすいのが特徴です。

クリオに比べるとカバー力は劣りますが、「バレにくさ」でいうとケイトに軍配が上がります。

これは本当にバレないです。

ウィッチズポーチ CCクリーム N 30ml

3つ目におすすめなのが、ウィッチズポーチのCCクリームN30mlです。

まずは値段ですね。今まで紹介した中で一番安いです。(Amazon価格960円 2022年1月現在)

そしてまたしても新しいワード「CCクリーム」が出てきました。ややこしいですよね。。

簡単に言うと、BBクリーム・ファンデーションよりも自然な仕上がりになるのがCCクリーム

と覚えておけば大丈夫です。カバー力は一番ありませんが、より自然に馴染むということです。

ただ、ウィッチズポーチは韓国ブランドなので、塗りすぎると白浮きしてしまいます。

なので、これも何回もお伝えしていますが、少量を意識!薄く薄く塗ってください。

(独特の匂いがするので慣れるまでに時間がかかるかもしれません)

上であげた商品は、たしかにバレにくい商品です。私の経験上でも、何人かに勧めて実際にバレなかったということもあります。

でも、自分の肌にあった色を見つけるのも大事です。肌が白すぎる人・黒すぎる人などでは選ぶ基準が変わってくると思います。

自分の肌の色が明らかにみんなと違うよ!という方は私が紹介した商品でも、他の商品でも大体何色か展開していますので違う色味を購入しても良いかもしれませんね。

メンズメイクのやり方

さてここからはメンズメイクのやり方をご説明していきます。

ここでお伝えるする大事なポイントは3つ

・少量を薄く塗る
・首まで塗る
・塗りムラがないように塗る

この3つ。簡単でしょ?塗る順番は、頬から外に伸ばしてくイメージで全体に薄く塗ります。

付けすぎは絶対にバレてしまいます。なので、上記であげたクリオであれば、少量をぽんぽんとパフにとって、両頬に軽く付ける・そこから薄ーくぽんぽんと外に向かって塗っていくイメージです。上記であげたケイトとウィチッズポーチであれば、手の甲に少量付け、それを手で取り、両頬に付けて外に向かって塗っていく感じで塗ってください。

そしてここで重要ポイントです。

首までしっかり塗ること  

これで格段にバレにくくなります。バレる要因として、首と色が違うことが挙げられます。なので、首の際まで塗るようにしましょう。

そして塗りムラ!

塗りムラもあるとバレてしまいます。

塗りムラを無くすコツとして、明るい蛍光色の下で塗ってみてください。そうすると良く見えるので、明らかに塗れていない部分が見つかりやすいです。

※小鼻の横・目の際で塗りムラが発生しやすいです。意識してみてみてください。でも少量で薄く伸ばすというのは守ってね!(しつこめ)

まとめ

今回はバレない就活メンズメイクをご紹介していきました。

また日頃からのスキンケアと筋トレもおすすめなので、記事載せておきます。

自信もつくし、相手の印象もよくなるのでしない手はないですよね。

バレないメイクは本当に薄く・少しずつ塗っていくというのが鉄則です。

これを守って就活頑張ってくださいね!絶対に良い結果に繋がります!

僕が行けなかった伊○○に入社してくださいね!

就活にセンターパートは有り?実体験から長さ別に答えるよ
実際にセンターパートで新卒就活・転職就活の面接を乗り切った私が面接でセンターパートって大丈夫なの?というお話をしていきます。この記事を見ようと思っているあなたは、就活・転職活動のために髪を切らないといけないかな・・と考えている人だと思います。 私自身5年ぐらいセンターパートですが、その間に新卒の就活・転職活動の面接でず
【長めの髪型も】就活・転職活動でおすすめ男の髪型3選
就活・転職活動が無双できる印象の良いメンズ髪型3選ご紹介していきます。 なかなか就活の時って髪型どうしたらいいかわからないですよね。。 耳にかからない方がいいのか・前髪はあげた方がいいのか。。 この記事を見るだけでその迷いが解決されます!ぜひみてみてね。
転職初日が終わった・・【25歳転職2回目社会人のリアル】
この記事では、20代で転職2回目を迎えた初日を記事にしています。 転職初日を控えている人・転職をしたくて悩んでいる人に向けて記事を書いています。 転職初日が一番憂鬱ですよね・・・・会社に入るまでも、ソワソワして落ち着かないし、 会社に入って第一声何喋ろうかな・・とか色々考えてしまいますよね・・
タイトルとURLをコピーしました